通夜、葬儀・告別式に参列するときの男性の服装

お葬式に参列しなければならないときは突然おとずれるものです。
いざというときでも失礼のないように服装には気を使いましょう。

喪主や遺族の服装については下記のページをご覧ください。

mofuku-1024x683-300x200.gif



お葬式に参列するときの男性の喪服の選び方

mofuku-dansei

男性の喪服には正喪服(正式礼装)のモーニングコートなど、準喪服(準礼装)のブラックスーツなどがありますが、正喪服は喪主や親族側が着るものなので、参列する側は準喪服のブラックスーツを着るのが一般的です。
ただし、最近では喪主であっても正喪服を着る人はほとんどいなく、多くの人はブラックスーツを着用します。
一般の弔問客として通夜に参列するときは略喪服(略礼装)である濃紺や濃いグレーなどのダークスーツを着て行っても失礼ではありません。

通夜の場合も、葬儀・告別式の場合も、Yシャツは白の無地のもの、ネクタイと靴下は黒、靴は光沢のない黒のシンプルな革靴にします。

  • 通夜に着ていく服装:
    濃紺や濃いグレーなどのダークスーツ、またはブラックスーツ。
  • 葬儀・告別式に着ていく服装:
    基本的には準喪服のブラックスーツを着ます。
    親族ではない一般弔問客であればダークスーツでも可。
男性の喪服

通夜に着ていく服装

通夜の場合は「突然のことで準備する時間もなく急いで駆けつけた」という意味から、喪服ではない地味な服装にするのがマナーと言われていましたが、最近では通夜も喪服で参加する人が多くなっています。

勤務先から通夜の会場に直接向かう場合も多いと思いますが、その場合は濃紺や濃いグレー、目立たないピンストライプのダークスーツなどを着用します。
黒ネクタイと黒の靴下は別に持って出社し、通夜に行く前に着用するのが良いでしょう。

葬儀・告別式に着ていく服装

男性が葬儀・告別式に参列する場合は、準喪服であるブラックスーツを着るのが一般的です。
ジャケットはシングルでもダブルでも大丈夫です。

夏の喪服

喪服を持っていない場合

最近ではネットで喪服をレンタルすることもできます。
最短で翌日の午前中に届くという速さなので、いざというときにはとりえあずレンタルで済ませるということもできます。

お葬式に参列しなければならない状況は突然やってきます。
もしものときに慌てないためにも、ブラックスーツは一着持っておいたほうが良いでしょう。