お葬式ガイド 喪主ガイド

お葬式の準備や費用など喪主のためのガイド。

葬儀屋の選び方。後悔しないために押さえておきたい4つのポイント

満足のいく葬儀をあげることができるかどうかは、依頼する葬儀屋によって大きく左右されます。

葬儀で納得のいかなかったこととして「思っていたよりも派手なお葬式になってしまった」「追加費用があって想定していたより多く費用がかかってしまった」などの不満がよくあげられます。

後からもめることのないように、そして故人を気持ちよく見送るためにも信頼できる葬儀屋を選ぶことが大切です。

このページでは後悔しないための葬儀屋の選び方について解説します。



葬儀屋を選ぶときの4つのポイント

葬儀屋の選び方

葬儀屋に連絡を取る前に、まずは葬儀の形式、規模、予算など、葬儀のおおまかな方針について遺族で話し合っておきましょう。

遺族で話し合い

葬儀についてのおおまかな方針が決まったら、下記の4つのポイントを押さえて葬儀屋を選びます。

1.希望する葬儀形式にきちんと対応できるか

仏式以外の葬儀形式や、家族葬、無宗教葬などを希望する場合にきちんと対応できるか、知識や経験が豊富かどうかも判断材料になります。
その葬儀屋でこれまでに扱った例を、写真などで見せてもらいましょう。

お葬式の種類

2.対応や説明がていねいで誠実か

家族が亡くなって落ち込んでいるときに、これから一緒に葬儀を進めていくことになる葬儀屋が、対応が乱暴だったり話しを聞いてくれないようでは、気持ちよく故人を見送ることは難しいでしょう。

こまかい質問にもていねいに対応し、心配な点などに納得のいく説明をしてくれる葬儀屋を選びましょう。

こちらの話しを聞かずに、高額な祭壇や必要のないサービスを押し付けてくるような業者は注意が必要です。

3.葬儀屋の評判はどうか

余裕があれば、親戚や近所の人、知人などの葬儀経験者に、料金・対応・満足度などを聞いてみます。実際に葬儀を経験したことのある人の声はとても参考になります。

4.料金の内容が明確か

料金については必ず見積もりを出してもらいましょう。

多くの葬儀屋では、基本となるセット料金と別途注文が必要なオプション料金との組み合わせになっています。

葬儀屋によってセット料金に含まれる内容が違うので、何が含まれていて何が別料金になるのかなど、料金の内訳が明確になっているかを確認します。

参列者の人数によって金額が増減する項目には特に注意しましょう。

複数の葬儀屋に見積もりを出してもらって、料金や内容を比較することで満足度の高いお葬式を行える葬儀屋を選びます。

お葬式にかかる費用

葬儀費用ガイド1

見積もりを比較

葬儀費用ガイド6