お葬式ガイド 喪主ガイド

お葬式の準備や費用など喪主のためのガイド。

お葬式の生前予約をした方がいい理由と良い葬儀屋の見つけ方

「まだ命があるうちに葬儀屋を探すなんて縁起が悪いのでは・・・」

そう思って亡くなった後のことを考えるのを躊躇する人もいますが、万が一のときには遺された家族に負担をかけたくないという思いからお葬式の生前予約をする人は増えています。

このページでは生前予約をするメリットと、生前予約をする葬儀屋を探すときのポイントを解説していきます。



生前予約とは

生前予約

生前予約とは、自分が亡くなった後に希望通りのお葬式をしてもらうために、葬儀の形式や内容、費用についてを事前に決めておくためのサービスです。

葬儀屋によっては「生前契約」という呼び方をすることもありますが、現在の葬儀業界では「生前予約」は「生前契約」と同じ意味で使われることが多くあります。

「予約」というと「契約」よりも気軽なイメージがありますが、「生前予約」と書かれていても実際に解約する場合には違約金や手数料が必要になることもあるので注意が必要です。

生前予約をするメリット

お葬式で納得のいかなかったこととして「思っていたよりも派手になってしまった」「費用の追加支出が多くなってしまった」といったことがよく挙げられます。

亡くなった後で葬儀屋を探す場合、遺された遺族は大切な人の死を目の前にして冷静な判断をしづらい状況にあり、葬儀屋に言われるままにプランを決めてしまったために、葬儀後に「思ったよりお金が多くかかってしまった」など後悔することが少なくありません。

まだ元気なうちに自分のお葬式の生前予約をしておくことで、費用面や葬儀内容についても冷静に考えて判断することができ、納得できるお葬式を準備しておくことができます。

お葬式の内容を事前に決めておくことで、遺族同士でお葬式の内容についてもめることも少なくなるといったメリットもあります。

ポイント

遺言で自分の葬儀の内容は決めれない

もし、自分が望む葬儀の内容を遺言として残しておいても法的な効力はありません。
葬儀に関しての決定権は遺族にあります。
もちろん、故人の意志を尊重されて決められるのが普通ですが、自分が望んでいる葬儀をしてもらうには生前予約をしておくとより確実です。

自分のお葬式の準備をしておく

細かいことは葬儀屋と話し合って決めていけば良いのですが、ある程度はどのようなお葬式にしたいか考えておくと良いでしょう。

どのようなお葬式にするかを考える

まずは、どのような形式のお葬式にするかを決めます。

通常は自分の家の宗教・宗派と同じ形式の葬儀にする場合が多いですが、宗教的儀式をいっさい行わない「無宗教葬」の場合には決められた形式は無いので自分で細かく決めておく必要があります。

また、家族だけで葬儀を行う「家族葬」にしたい場合には、家族以外の人(親戚・友人・知人・仕事関係の人)への対応をどのようにするか考えておいた方がよいでしょう。

その他、以下のことを考えておきます。

喪主は誰にするか

一般的には自分と一番つながりが深い人(配偶者・子どもなど)を選びます。

葬儀の場所はどこにするか

最近では葬儀場で行うのがほとんどですが、自宅で行う場合もあります。

祭壇はどのようにするか

どのような祭壇にするかで葬儀費用は大きく変わってくるので、自分で選んでおきましょう。

遺影の写真を準備する

自分が小さく写っている写真だと引き伸ばしたときに粗くなってしまうので画質には注意します。
気に入った写真が無ければ、遺影用に新しく撮影しておくのも良いでしょう。

遺影写真

参列者の人数

参列者の人数によって葬儀の規模が決まってきます。
どの範囲の人まで参列してほしいかを決めておきます。

他には、棺に入れてほしいものがあれば決めておく、弔事を述べてもらいたい人を決めておくなどがあります。

お葬式の費用を準備する

葬儀費用は生前予約をする葬儀屋に前払いする方法以外に、生命保険などを利用することも多くあります。

家族に相談する

自分が行いたい葬儀の内容についての考えがまとまったら、家族に相談をして理解を得ておくことが大切です。

自分のお葬式とは言っても、実際にお葬式を執り行うのは遺された家族なのですから、遺さた人たちへの配慮は忘れてはなりません。

生前予約をする葬儀屋を探す

もし、もう先は長くないと思って葬儀の生前予約をしたとしても、すぐに亡くなるとは限りません。
生前予約をしてから何年か経ったら、自分の周りの状況も変わってくることもあるので「やっぱり解約したい」「契約内容を見直したい」といったことも出てくるかもしれません。

そのような要望に対応してもらえるかは、生前予約をする葬儀屋を探すときにチェックしておくべきポイントです。

葬儀屋を探すときのポイント

解約することができるか

生前予約の契約を解約することが可能かどうか。
また、解約する場合に手数料や違約金が必要かを確認しておきます。

契約内容の見直しができるか

葬儀の内容など契約内容を変更することができるか。
その場合の手数料はいくらかかるかを確認しておきます。

会社の信頼性

契約する葬儀屋が信頼できる会社かどうか。
会社が破綻したときの補償はどのようになっているかを確認しておきます。

葬儀屋の探し方

葬儀屋各社が用意している生前予約には、お葬式の規模や形式、演出などの葬儀の内容に関する予約だけのものから、費用について詳細に決めておくことができるものなどもあります。

一社だけを見て決めてしまわず、複数の葬儀屋を比較して納得できるサービスを選びましょう。

複数の葬儀屋を比較する際に便利なのが下記のサービスです。

一回の簡単な入力で、全国の葬儀屋の中から自分の希望する地域にある複数の葬儀屋の資料請求を一度に取ることができます。

葬儀社からの手数料で運営しているため、私たちが利用するときの料金は完全無料となっています。

紹介された葬儀屋が気に入らなければすべて断ってもまったく問題なく、しつこい営業も一切ありませんので安心です。

専門スタッフが葬儀に関する様々な相談にものってくれるので、不安や悩みなどがある方は上記リンク先ページのフォームから見積もりを依頼して連絡をとってみるのもよいでしょう。